Mina’s Dining

このブログでは主に料理教室やハングル講座について書いていきたいと思います。

もっと知りたい粋な韓国シリーズが終わりました。

今年の1月から始まったハングル講座の「もっと知りたい粋な韓国」シリーズが無事終了しました。

各回のテーマは以下の様でした。

https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/5f0cc6e5-7b94-7e37-6a5f-59e97af17b7d

1月16日:もっと知りたい韓国地方の旅
2月27日:もっと知りたいコリアンビューティ
3月20日:もっと知りたい韓国料理の世界


韓国の衣食住を通じて、興味深いテーマについて楽しく話ながらそこからハングルを覚えていくというコンセプトのハングル講座、皆さん、いかがでしたか?


語学というのは文法をしっかり勉強するこども 大事なんですが、こうやって、興味のあるテーマを通じて楽しく覚えることもとても良い勉強法だと思います。


何か気になることや分からないことがありましたかいつでも質問してくださいね!


では、次の講座でもまたお待ちしております。



mina furuya 

ホミン

Hermin

ブログの名前がMina’s Diningになった理由

皆さん、こんばんは!

去年、朝日カルチャーセンターで料理教室やハングル講座など少しずつお仕事を再開していたものの、やっぱりまだ1歳頃の息子の子育てをしながら何かを集中することはなかなか難しいことでした。

でも、どうしても皆さんに毎回の講座のことのお知らせや講座の内容などを分かりやすくまとめたブログが必要であることをずっと感じていたので、とりあえずこのブログを始めることになりました。


料理教室の場合、Mina’s Kitchenという名前を使っているのですが、このブログでは料理だけではなく、私が開催する全ての講座のことにも触れますので、もっと広い意味の、「Dining」という言葉を入れることになった訳なんです。


何回か皆さんと講座をやらせていただいているうちに、自分が出来る講座の有り方っていうのは、まるでおうちのダイニングに皆さんを招待して、一緒にご飯を食べたり、おしゃべりをしたりと、とても心をくつろげることが出来る講座をこれからも作っていきたいと思ったからなのです。


今までは、自分が思ってることを直接日本語で書くことにはあまり自信がなかったため、いつも下書きを日本人の主人に見せて、直してもらうという過程が必ず必要だったこともあり、それを繰り返すうちにブログや何かの記事を書くこと自体を恐れて、躊躇うこともありました。(次第にはブログを辞めることにまで…)


そういうことがあった訳でもあり、これからは、日本語の間違いなどはあまり気にせず、自分がその時その時、皆さんに伝えるべきのことがあったらとりあえずこの場を通じて書いていきたいと思っていますので、どうか温かく見守っていただけると嬉しいです。